じゃあ、小谷くん。今日のトークテーマ分かってると思うので言ってもらってもいいですか。
えーと…“謝りたいこと”でしたっけ?
一同 まじか!!(笑)
小谷くんの謝りたいことは、ボーナスが同期より多かったことだね。
それ関係ないです!
そのくせ後輩には奢らない。
まじ!?貯め込んでんの!?後輩2人も抱えて、最低だな!
気持ちよくしてくれる後輩には奢ってるっぽいよ。
はい。僕、1個テーマ終わりました。
いや、そもそもテーマ間違えてるからね。
謝りたいことじゃないんですか?なんだっけ?
当たるまで話し続けてみて(笑)
そういう大事なことを忘れたりしないから1番給料高かったんでしょ?
そうそう、仕事が完璧だからでしょ?
その話はもうやめてください。
じゃあどこだと思う? 自分の給料が他の同期より高かった理由は。
うーん…上の人にゴマすってるからですかね。
ゴマすってるのか!なるほど!
直接やらないのが大事ですね。頑張ってる風に見せれば大丈夫です。
どんな風に?
「あいついつも会社にいるなー」って思わせるんですよ。朝は10時ぐらいに来て…
嘘つけ!(※定時は11時出社)
じゃあここからは本題ね。AD3年目の皆さん怒られたことは?
僕は2年目に、『ザ少年俱楽部プレミアム』っていう番組をやっていたんですけど、そのとき定例会議で板書してたんですよ。でも僕…なぜか分からないんですけど… ガム噛みながら板書してて。
一同 (笑)
会議の場で凄く怒られましたね。もうホント無意識に噛んじゃってて…。
口動いてたんだ(笑)
あとは、1年目のとき編集に入ってて、「15分休憩しようか!」ってなったときに、ディレクターも仮眠をとるじゃないですか。それなのに僕、何を思ったか、ソファーに横になって寝ちゃったんですよ。そうしたら「何で田中が横になって寝るんだよ!」って怒られました。
えっ、その時ディレクターはどうしてたの?
ソファーの端に座って小さくなってた。
一同 (笑)
私は入社2年目、原宿でロケ車を呼べなかった時、怒られました。
ロケ車を呼べなかった?
そう。スタジオ収録のあとロケだったから、収録が終わったら中継車庫にロケ車を4台ぐらい呼ばなきゃいけなかったんだけど…。ただそれだけのことなのに出来なくてCP(=チーフプロデューサー)に駐車場で怒鳴られるっていう。
おおー、それはシビレるね。
よりによってCPが!!演者さん(=出演者)を連れてリハ室(=リハーサル室)から降りてきちゃって。車は普通に近くで待機してるんですよ。でも、その「ここに車をつけろ」っていう指定された場所に車両が入れなくて。
うわー…
もう終わった、と思いました。「番組外される」って。今でもあのときのCPの顔は忘れられません。
僕はいつも、あたかもスウェットのようなズボンを履いてるんですけど、これ本当はウールなんですよ。ミラモン(=『ミライ☆モンスター』のディレクターさんから、「家着のような格好で会議に出るとか舐めてんのか」と言われたので、「これスウェットじゃなくてウールなんですよ」って言ったんです。気に入ってるから履き続けたいので…。
これ、もしかして、用意して来た至極の一ネタとかじゃないだろうね?
僕の他の“怒られた話”は、結構笑えないやつばかりなんで勘弁してください(笑) ちなみに横田さんって、どんな事で怒られますか?
俺?俺はもうね、仮払いの精算忘れで50万円ぐらい会社に借金作って怒られたよね。ずっと、九州→静岡→大阪みたいにロケや打ち合わせが続いてて東京に戻れなくて。
どうなったんですか?
当時のプロデューサーに借金して、毎月少しずつ返済したよ。最後いっぺんに10万円返済した月は、毎日デイリーヤマザキの50円引きシールの貼られた調理パンを食べて過ごした。
ひもじい…
今思えば、東京に戻れなくても郵便で領収書を送れば良い話だったんだけど。
確かに。
本当に数えきれないぐらい怒られてるからね。俺はこの中の誰よりも怒られてると思うよ。
お待たせしました。じゃあ…エース!
僕ですか?
怒られた話いっぱいあるだろ!
…記憶にないんですよ。ずーっと考えてたんですけど、何も思い出せなくて。
怒られたことがないってこと?さすが、優秀だね!
怒られた話ぐらいありますよ!でも、ほんとすぐ忘れちゃうんです。その日は覚えてるんですけど…。記憶は、もって1週間ですかね。
じゃあ、ここ1週間は怒られてないってこと?凄いね!
優秀だわ。
うーん…覚えてないですね。覚えてないっていうこともたまには大事ですよ、やっぱり。
分かった。その体で話を進めよう。
そうそう。あまり、その、怒られても真に受けちゃダメっていう…。
怒られても聞き流せってこと!?
すごいね!!!(笑) エース、やばいな!!!
真に受けて、凹み過ぎたら逆に支障が出るよ、ってことです。常に新しい“怒られ”が来るじゃないですか。
(笑)
だから、古い“怒られ”は、次から次に流していくのがベスト!…っていう持論です。
逆に小谷は後輩に対してどんなことで怒るの?
言ったことをやってない時ですね。
…それ、本当にちゃんと言ってるの?(笑)
言ってる言ってる。棚原くん(=AD)は1つ頼んでも2つ目を頼むと、1つ目を忘れちゃうんですよ。
それって、小谷がさっき言ってたやつじゃん。「言われたことは古い順に聞き流せ!それが俺の持論だ!」って(笑)
ホントだ。小谷の教育が行き届いてるね。
いやいや、頼んだことはメモとって欲しいですよ。
小谷がメモとってるところ、見た事ないぞ。
1年目は何でもメモとるじゃないですか!僕もメモ専用ノート作ってたし。あっ、そこには怒られた話も書いてると思います。
何でそれ見てこないの?
だって知らなかったんだもん!集合時間しか覚えてなくて。ちゃんと間に合いましたよ!
遅刻しないのは当たり前だよ。トークテーマ、メールで届いてるじゃん!
そうだよ。メール送られてきても意味ないってこと?
もうちょっとちゃんとそういう事できる人だと思ってたわ。みんな忙しい中、時間を割いてくれてるのに。
僕…今、怒られてますね。今年の目標は“ちゃんとする”に決めました。
一同 (笑)
とにかく入社1年目は業界のことを知らな過ぎて、怒られても何で怒られてるか分からないじゃないですか。だから1年目は怒られたことをメモとることが大切です!